Carl Perkins - Blue Suede Shoesロックンロールの創始者のひとりであるカール・パーキンスがB. B. キング,キース・リチャーズとセッション!ブルー・スエード・シューズはエルビスプレスリーらにもカバーされたロックンロールの名曲中の名曲.ポール・マッカートニーが「もしもカール・パーキンスがいなかったらビートルズは存在しなかった」と述べるほど,その存在は偉大なものである.この動画ではギターソロを演奏してはいないが,彼のギタープレイはなかなか小気味よくとてもかっこいいプレイである.2015.06.30 12:36Fender
Duane Allman - The Allman Brothers Band1959 Gibson Les Paul Cherry SunburstB. B. キングに影響を受けてブルースに目覚めたと言われるデュアン・オールマン.1971年にバイク事故により24歳という若さでこの世を去った.セッションギタリストとして数多くのミュージシャンの作品に参加した彼だが,中でもデレク・アンド・ザ・ドミノスの「いとしのレイラ」に参加したのが象徴的だ.デビュー初期の頃はストラトを使用していたことが多かったようだが,後にこのチェリーサンバーストのレスポールを愛用するようになる!即興的な演奏がとてもかっこよい.2015.06.28 13:46Gibson
1955 Gretsch 6129 SIlver Jetド派手なボディトップが印象的なシルバージェット!ドラム用の表面材料をトップに貼ったというのはとても斬新ですね.その存在感はステージでかなり目を引くこと間違いなし!Jimmy Page on the Gretsch! なかなか悪くないですね!とてもかっこ良いです.2015.06.25 12:56Gretsch
1959 Gibson Les Paul Standard説明不要の美しさ!美しいハニーバーストに強烈なフレイムがめちゃくちゃクール!ずっと眺めていたいほど見とれてしまいます.2015.06.18 13:57Gibson
Stevie Wonder and Jeff Beck スティーヴィー・ワンダーとジェフ・ベックがロック殿堂25週年記念コンサートにてコラボ!これ最高にかっこよくないですか!?このコラボには本当に感動しました.スティービーの最高な歌声とジェフの特徴的なギターサウンドが見事にマッチして最高の仕上がりです!二人ともかっこ良すぎます.2015.06.17 13:22Fender
1957 Gibson Les Paul Customレスポールシリーズの上位モデルとして発売されたレスポールカスタム!オリジナルのピックアップは,リアがP-90,フロントがアルニコマグネットを使用したP-480だが,このギターはPAFピックアップに載せ替えている.ヘッドのスプリット・ダイアモンド・インレイや,多層バインディング,そして「ブラック・ビューティー」とも呼ばれるその美しい黒い塗装など,非常にゴージャスなルックスが大変素晴らしい.バーストにもゴールドトップにも無い魅力を持っている.本当に美しい.2015.06.14 22:30Gibson
1968 Fender Pink Paisley Telecaster1968 ~ 69 年という極々短い期間に作製された貴重な特別モデルである「ピンクペイズリー・テレキャスター」!当時,本物の壁紙をボディに貼り付け,その上をラッカー塗装したというなんとも斬新なデザインのギターである.エルビス・プレスリーのバックギタリストとして活躍したジェームス・バートンが使用していたことでも有名である!見た目がド派手なギターもいいですよね!2015.06.13 06:50Fender
布袋寅泰 - C'mon EverybodyGretsch G6120SH Brian Setzer Hot Rodエディコクランの名曲「カモン・エブリバディ」のカバー!グレッチギターは癖のある独特なサウンドですが,布袋さんが弾くとやはりしっかりと布袋さんの音がしますね!同じギターでも弾く人によって全く違う音色を奏でるのがギター(楽器すべて?)の面白いところ!2015.06.11 12:21Gretsch
2015 Fender American Standard Stratocaster HSS最新のフェンダーレギュラーラインのアメリカンスタンダード・ストラトキャスター!そしてこれはHSSと書かれてある通り,リアピックアップにハムバッカーがマウントされている.筆者は普段「ストラトといえばシングルコイルでしょ!」と思っているが,この動画を見て驚いた!音圧があり艶もよく,これは非常にいい音だ!正にシングルコイルとハムバッカーのいいとこ取りをしたような音だ.近年のアメスタシリーズは,カスタムショップ製のピックアップを採用しているようで,非常に質の高いものになっているようだ.さらにこの2015年製 HSSのハムバッカーは,ハムバッカーピックアップの第一人者であるTim Shaw 氏によって再設計されたというこだわりの逸品だそう.こ...2015.06.09 22:10Fender
ジョージ・ハリスンのDuo Jetを分解!グレッチカスタムショップがジョージ・ハリスンのトリビュートモデルを作製するために,ジョージの本物のDuo Jetを分解・採寸する貴重な動画!輸送はなんとファーストクラス!(笑)そして採寸はX線まで!(笑)比較的綺麗な状態で保存されていると感じた.そしてそのカスタムショップトリビュートモデルの販売価格は確か300万円くらいだったような…レギュラーラインでもジョージ・ハリスンモデルは存在しその価格は30万円ちょっと!それで十分だと思います!(笑)2015.06.08 10:12Gretsch
Tom Morello - Rage Against The MachineTom Morello - Rage Against The Machine独創的な演奏が魅力的なトム・モレロ.乗っけからこれぞトム・モレロというサウンドが堪能できる動画!「チェロでも弾いているのか?」と思ってしまうような音は左手のハンマリングとボリュームスイッチのon-offで創りだされている.それにしてもウッドストック・フェスティバルはなんとも凄まじい雰囲気だ.観客の多さ,熱気,歴史に残るフェスティバルである.2015.06.06 23:54Others
1951 Fender Broadcaster1951 Fender Broadcasterテレキャスターの前身である超貴重なブロードキャスター.発売されたのは1950年の後期から1951年の前期という極々短い期間であった.1951年にグレッチ社から商標権の侵害で訴えられ,モデル名を変更することとなった.(グレッチ社はBROADKASTERというドラムセットを既に発売していた.)レスポールもストラトも誕生する前,世界初の量産型ソリッドエレクトリックギターとなったブロードキャスター.誕生と同時に完成形である.エレキギターの歴史を語る上で絶対に外せないギターである.2015.06.06 00:32Fender